マインクラフト windows10 Educationモードでの楽しみ方

スポンサーリンク

マインクラフト windows10版で科学実験をしてみよう

Educationエディションとはなにか?

マインクラフト windows10版を購入するとおまけ(?)の機能してエデュケーション エディションをプレイすることができます。
そもそもマインクラフトには教育機関向けに開発、配布されているバージョンがあり、それがエデュケーションエディションとなります。

このバージョンをプレイするためにはoffice365 Education アカウントが必要となります。
このアカウントは各種教育機関より発行されるもので一般の人は利用ができません。
Education Editionのインストールファイルを入手することは可能ですがゲームを始める前にサインインする必要があるのでプレイできません。
しかし、このEducation Editionはwindows10版のマインクラフトに機能の一部が統合されており最初のワールド作成をするときにEducation Editionの項目にチェックを入れるだけでプレイできます。

と言うのはもう過去の話となってしまいました!
2021年6月から教育機関以外でも使用できるようになりました。
すばらしい!
現在エデュケーションエディションでいろいろな試みをしています。
随時公開していきます。

ここではWindows10のマインクラフトでエデュケーションエディションを利用するための方法を紹介しています。

実際にできること

では何ができるのか?
Education Editionにてもっとも重要なこととして挙げられるのは化学実験ではないでしょうか。

製造用のツールとして新たな実験設備が準備されています。
内容は

  • 元素構成器
  • 化学物作成器
  • 実験テーブル
  • 物質還元器

の4つです。
実験にはさらに従来からある作業台、調合台を加えた計6つを使用することになります。

左から作業台、調合台、元素構成器、化学物作成器、実験テーブル、物質還元器

元素構成器

陽子、電子、中性子を設定して元素を生成することができます。

化学物作成器

元素を組み合わせて様々な物質を作成することができます。

実験テーブル

化学物作成器で作成したものやほかのものを組み合わせて新たな物質を生成することができます。

物質還元器

様々なものを元素に分解することができます。

作業台

元素や化学物作成器で作成物などを組み合わせて、様々な色のトーチやヘリウム入りの風船、水中TNT、水中トーチなどを作成することができます。

調合台

不完全なポーションに元素を加えることによって今までにないポーションを作成することができます。

このように本当にマインクラフトなの?
と思うような内容になっています。
ただ、一つだけ言えるのは

マインクラフトで使える便利なものが作れる

という事実。
数は多くないですがあると便利なものが作れます。
水中に設置できるトーチや解毒薬、強化ガラス、スーパー肥料等です。
これらの詳しい作り方は
こちらのPDF(英語)に詳しく書いてあります。

当サイトでは準備ができ次第、今後公開していきます。
すっかり修正を忘れていました。(2019.05.17)
簡単な説明ができましたので上記の該当リンク、または以下のリンクからご覧になってください。

コメント